かずおの開発ブログ(主にRuby)

日々の開発のことを色々書きます。

2015-05-28から1日間の記事一覧

Generics

動画 Unity - Generics Genericsはメソッドやクラスの型を呼び出しもとで決めれるようにしたもの Genericメソッド Tの部分は呼びだし元が定義する。(複数型を使いたい場合はT,U,Vで3つまで定義が可能) gist.github.com gist.github.com Genericクラス そも…

Method OverLoading(多重定義)

同じ名前のメソッドを別の型で用いたいときなんかに使える コードを見れば何をしているかは大体わかる。あまり使いどころはなさそう gist.github.com gist.github.com 動画 https://unity3d.com/jp/learn/tutorials/modules/intermediate/scripting/method-o…

Statics

Staticな変数 これは既知の通り。ゲーム内で共通に用いられる値(例えば敵の数)についてはstaticそうでないクラス単位で持つ変数についてはstaticにしないというルール Staticなメソッド これも既知の通りで、staticなクラスで作ったメソッドは他のクラスから…

Ternary Operator(3項演算子)

真偽判定を便利にできる3項演算子 gist.github.com 参考動画 Unity - Ternary Operatorunity3d.com

Properties

Unity - Properties プロパティとはメンバ変数をカプセル化して、外部から変数へのアクセスをより柔軟に変更できる仕組みです。 まずは基本的な使い方から。 このように変数はprivateにしてプロパティを変数名の大文字にして書くのが一般的な書き方です。get…